凍頂烏龍茶に引けをとらない
香り高く、美味しいお茶を
見つけました。
爽やかで透明感のある味わいと甘みを 杯を重ねても感じます。
淡い黄色で、濁りがありません。
半球状に固く揉まれた茶葉です。
蘭の花のような甘い香りがします。
台湾で1990年以後に台北市木柵の茶園で発見された武夷種系の自然交配種の茶葉「四季春茶」です。
春夏秋冬、いつ摘んでも美味しいお茶ができるので、「四季春」という名前がついたそうです。
四季春茶を知らない方が飲めば、「特級 凍頂烏龍茶」?と間違えんばかりの美味しさです。
甘みと香りのバランスがとても良い茶葉です。
★「凍頂烏龍茶が花粉症にいい」と紹介をしましたが、それを上回るほどの、メチル化カテキンの量が含まれているそうです。
のし紙、ギフトカードのご要望は
*無料でお付けいたします。
*ギフトに関するご要望は、お支払確定の後の、ご注文主様のご住所を記入するページの一番下の「メモ」に、ご記入下さい。
ご注文者様と、お届け先様が異なる場合は
*ご注文主様のご住所を記入するページの右上にお届け先様のご住所を入力するための、チェック(☑)がございます。チェックすると、お届け先様のご住所欄が出てきます。
ご不明な点は、こちらからお問合せ下さい。
電話でのお問合せは、092-405-9244
メールはこちらへ、duonpartner@yahoo.co.jp
LINEでのお問い合わせは、こちらから
ID @202eupmk